秋の文具まつり
展示「えんぴつとけしごむ」

ギャラリー内では、同時に「昭和ぬりえ体験」を開催いたします。
1冊700円で、昭和30年代・40年代の当時のぬりえ本物をぬるコーナー開設。

郵便番号114-0003
東京都北区豊島1-7-4
都電の走る街、王子駅から徒歩5分
JR 京浜東北線
地下鉄南北線
都電荒川線
(中央線にある八王子とは一切関係ございません。最寄り駅は王子駅です。
くれぐれもお間違いのないようお願い致します。)
秋の文具まつり
ギャラリー202号室と古書カフェ・くしゃまんべによる文房具イベントです。
以下のイベントを併催してます。
2013年11月25日(月)
ワークショップ【消しゴムはんこ教室】
http://ameblo.jp/kmb-blog/entry-11654018261.html
2013年11月26日(火)
トークショー【古文房具~私の好きなデザインと意匠~
http://ameblo.jp/kmb-blog/entry-11654020481.html
2013年11月27日(水)
ワークショップ【夜の文具改造教室3】
http://ameblo.jp/kmb-blog/entry-11654022315.html
2013年11月28日(木)
ワークショップ【ボエトリーモンスターを作ろう】
http://ameblo.jp/kmb-blog/entry-11654024715.html
展示「えんぴつとけしごむ」

■期間 11月25日~30日 *29日金曜はお休み
■時間 15:00~20:00
■入場無料
国内海外のレトロな「えんぴつ」と「けしごむ」を展示します。
コレクター:たいみち
twitter @tai_michi
http://blogs.yahoo.co.jp/tai_michi/14856610.html
時代を経た古文房具の圧倒的な存在感。
当時の技術、デザイン、意匠の楽しさ。
古文房具のコレクターとして著名な「たいみち」さんの
秘蔵コレクションをギャラリー全体を使って展示。
ギャラリー内では、同時に「昭和ぬりえ体験」を開催いたします。
1冊700円で、昭和30年代・40年代の当時のぬりえ本物をぬるコーナー開設。
2013年11月26日(火)は、たいみちさんによる
トークショー【古文房具~私の好きなデザインと意匠~】も合わせて開催。
会場:古書カフェ・くしゃまんべ
(ギャラリーの2つとなり)
会場:古書カフェ・くしゃまんべ
(ギャラリーの2つとなり)
詳細↓

郵便番号114-0003
東京都北区豊島1-7-4
都電の走る街、王子駅から徒歩5分
JR 京浜東北線
地下鉄南北線
都電荒川線
(中央線にある八王子とは一切関係ございません。最寄り駅は王子駅です。
くれぐれもお間違いのないようお願い致します。)
秋の文具まつり
ギャラリー202号室と古書カフェ・くしゃまんべによる文房具イベントです。
以下のイベントを併催してます。
2013年11月25日(月)
ワークショップ【消しゴムはんこ教室】
http://ameblo.jp/kmb-blog/
2013年11月26日(火)
トークショー【古文房具~私の好きなデザインと意匠~
http://ameblo.jp/kmb-blog/
2013年11月27日(水)
ワークショップ【夜の文具改造教室3】
http://ameblo.jp/kmb-blog/
2013年11月28日(木)
ワークショップ【ボエトリーモンスターを作ろう】
http://ameblo.jp/kmb-blog/